病気について
About disease
- Home
- 病気について
- 性器カンジダ症
性器カンジダ症
-
前に治療したカンジダが再発しているようなのですが?
-
カンジダは常在菌なのでどうしても再発することがあります。再発を予防するためには、発症の誘因を見極めてそれを可能な限り改善することが大切です。
more
カンジダは、再発を繰り返すことがあります。治療後の再発を予防するためには、発症の誘因をしっかりと見極めてそれを可能な限り改善することがとても大切です。しかし、誘因が明らかでない症例もありますから、普段の生活の中でもカンジダの増殖を避けるように気を付けることで再発の予防につながります。
免疫力が低下するとカンジダは増殖しやすくなりますから、栄養や睡眠に気を付け疲労を溜めないようにすることが大切です。また、蒸れを防ぐため下着の通気性に留意して濡れた下着は出来るだけ早く着替えることも予防の一つです。清潔は大切ですが、ボディーソープなどでゴシゴシ洗ってしまうと、乳酸菌による酸性のバリアが弱まりカンジダが増殖しやすくなりますから注意が必要です。 -
男性の性器カンジダ症はどんな治療をしますか?
-
男性で症状がある場合、局所の清潔を保ち女性と同様の抗真菌剤のクリームや軟膏の塗布により治療します。
more
男性で症状がある場合には、局所を清潔に保つことに十分留意しつつ、女性と同様の抗真菌剤のクリームや軟膏を局所に塗布して治療します。発症の背景には何らかの誘因が存在している可能性がありますのでそれを改善することも必要です。 -
女性の性器カンジダ症はどんな治療をしますか?
-
カンジダはカビ(真菌)の一種なので抗生物質ではなく抗真菌薬を使用します。治療薬選択のためにも、原因菌を特定することがとても重要です。
more
カンジダはカビ(真菌)の一種です。性感染症の中でクラミジアや淋菌は抗生物質により治療しますが、カンジダの治療では抗真菌薬を使用します。ですから、原因菌を特定してそれに対する治療薬を用いることがとても重要になります。
医療機関では、膣洗浄後に膣錠あるいは膣座薬を膣深部に挿入します。連日通院による治療が原則ですが、連日の通院が困難な場合、週1回投与の治療法もあります。また、膣錠・膣座薬とともに抗真菌剤の軟膏やクリームを局所に塗布します。経口剤による治療が行われることもあります。カンジダの炎症をきっかけとして、他の雑菌が繁殖してしまうこともありますので症状を感じたら早めの治療が大切です。 -
性器カンジダ症はどんな時に発症しますか?
-
カンジダは健康な人にも常在している菌で普段は害を及ぼしません。しかし、免疫力の低下など、何らかの誘因を引き金としてカンジダ菌が異常増殖することにより引き起こされます。
more
カンジダは健康な人の粘膜や皮膚あるいは腸内にも常在している菌です。通常、膣内は乳酸菌の働きで酸性に保たれているためカンジダが繁殖しにくい状態となっています。
しかし、疲労やストレスにより免疫力が低下するなど、何らかの誘因によりカンジダが異常増殖することにより発症します。
【 発症の誘因 】
・免疫力の低下疲労、ストレス、ステロイド剤の服用、糖尿病などの疾患などにより免疫力が低下することでカンジダが異常増殖して発症することがあります。
・ホルモンの変化エストロゲンは乳酸菌の活動を助けます。例えば、生理前はエストロゲンの分泌が低下しますから乳酸菌による酸性のバリアが弱まりカンジダが増殖しやすくなります。
・抗生物質の服用抗生物質の服用により善玉菌が死滅して膣内細菌バランスが崩れることでカンジダの異常増殖を招くことがあります。
・着衣の影響による蒸れカンジダはカビの一種ですから高温多湿の環境を好みます。通気性の悪い下着はもちろん、ガードルやタイツなどの着用が誘因となることもあります。 -
男性の性器カンジダ症はどんな症状ですか?
-
・無症状のことが多い
男性では、亀頭炎や尿道炎を起こすことがありますが、女性と比べてカンジダを保有していても症状がみられることは非常に少ないです。more
男性では女性と比較べてカンジダを保有していても症状がみられることは非常に少ないです。男性のカンジダ罹患例では亀頭の炎症が多く、まれに尿道炎を起こすこともあります。男性で症状がみられるケースの多くは免疫力が低下している場合、あるいは包茎の場合などです。
亀頭炎の主な自覚症状は、かゆみや違和感などです。また、他覚的には、亀頭とその周辺が赤くなったり、赤い発疹や小さな水疱、白苔(白い苔状物)がみられることがあります。 -
女性の性器カンジダ症はどんな症状ですか?
-
・カッテージチーズ様のおりもの
・かゆみや違和感
女性では、外陰部や膣に炎症を起こします。主な症状は強いかゆみとおりものの増量です。女性性器の疾患の中で非常にポピュラーなものの一つです。more
女性では、主に外陰炎や膣炎を起こします。外陰炎と膣炎は合併することが多いため、外陰膣カンジダ症ともいわれます。また、炎症症状がみられるものは特にカンジダ性膣外陰炎ともいわれます。
主な症状は外陰や膣の強いかゆみとおりものの増量です。おりものは白色でカッテージチーズ状、あるいは酒粕状などと表現されます。ただし、かゆみやおりものの増量は、他の疾患でも見られることがあるので、原因菌を精査することがとても重要です。その他に、外陰や膣の痛みや灼熱感(熱くてヒリヒリする感覚)、排尿障害などがみられることもあります。 -
カンジダってなんですか?
-
性器カンジダ症は、カンジダというカビの一種によって起こります。
健康な人にも常在しているカンジダが何らかの誘因で異常増殖することにより引き起こされます。
カンジダ
性行為による感染もありますが、もともと体内にある菌(皮膚、口腔内、直腸などの常在菌)が原因で症状が出る「自己感染」もあります。出産時の「産道感染」もあります。男性に症状が出ることは少ないと言われています。カンジダ菌は口腔内に存在するとも言われています。免疫力の低下などにより、幼児でも口腔カンジダ症やカンジダ性口内炎を起こすことがあります。
more >
お気軽にお問い合わせください。
平日:9:00〜17:00
(土曜・日曜・祝日を除く)